top of page

院長ご挨拶

西ゆたか

助産師 西ゆたか

決して子供好きではなかった私ですが

母の勧めで助産師になり

それまでは赤ちゃんはみんな

同じ顔をしていると思っていた私ですが

たくさんの赤ちゃんと出会わせてもらい、

みんなそれぞれ顔も泣き方も

違うということに気づきました

4人の子供に恵まれ、我が子を育てる中で

産後はとても不安定になり

周囲の目を気にしたり、夫にイライラをぶつけたり

決してお手本になる子育てではありませんでした

しかし、子育てをする中で

子供たちがたくさんのことを教えてくれました

一人で抱え込まないこと、しんどいときは休むこと

自分を大切にすること

子育てをスタートしたときは

不安でいっぱいだと思います

初産婦さんはもちろん、経産婦さんも

一人目さんには一人目さんの悩み

二人目さんには二人目さんの悩み

三人目さんには三人目さんの悩みが出てきます

一人で抱え込まず

相談者の一人になれたら嬉しいです。

2008.9パラグアイへ (78).jpg

南米の世界遺産イグアスの滝(西ゆたか撮影)

略歴

1979年 南米パラグアイ、イグアス移住地で生まれる

     小・中・高と地元の学校と日本語学校へ

1998年 国立大学Andrés Barbero看護学校へ入学

     1年で中退

     19歳で日本の看護学校受験

1999年 天理看護学院 看護学科へ

2002年 天理よろづ相談所病院へ看護師として勤務

2005年 天理看護学院 助産学科へ

2006年 医療法人社団石鎚会田辺中央病院 産婦人科勤務

​2010年 一般社団法人愛生会山科病院 産婦人科勤務

​     性教育を学びながらスタート

     のちに包括的性教育へ

2012年 城陽市新生児訪問はじめる

     その後井手町や近隣市町の母子訪問を経験

2017年 芽愛助産院勤務

2020年 助産院出産や自宅出産のアシスタントへ

2021年 あみ助産院開業

​2024年 お産のできる助産院開業​​

家族:夫、4児の母

​苦手なもの:漢字 

好きなこと:事務作業 

特技:パラグアイのダンス踊れます

性格:さみしがりや 負けず嫌い

好きな言葉:今日も私は頑張った

2024年10月FMうじ
ママ夢ラジオに出演しました

助産院の紹介や私のことも少し話しています。

興味ある方は覗いてみてください。

bottom of page