top of page
分娩室
あみ助産院でのお産をご検討の方へ

外来健診は完全予約制です。お電話で予約の上、お越しください。

 

<診察時間>

9:00~17:00(月)~(金)

9:00~12:00(土)

 

<休診日>

日・祝日

<妊婦健診> 各市町村発行の「妊婦一般健康診査受診票」使用できます

・妊婦健診初診 6000円    

・妊婦健診再診 5000円

・分娩監視装置装着時 1回1000円

・紹介状 1通1000円

 

妊娠したかも?と思ったら、まずお近くの産婦人科を受診してください。その後、助産院の見学へお越しください。持病や今までのお産のことなどをお伺いし、助産院でのお産をお受けできるか相談します。産婦人科で初期検査を受け、妊娠12週以降から助産院で妊婦健診がスタートできます。

妊娠初期~妊娠23週まで 4週に1回

妊娠24週~妊娠35週まで 2週に1回

妊娠36週~出産まで   1週に1回

 

初期・中期・後期の最低3回は、当院嘱託医の京都山城総合医療センターを受診していただきます。受診の際は、助産師が一緒に付き添います。

 

助産院での妊婦健診は、完全予約制です。1時間程度ゆっくりと時間をかけて、お母さんのからだとお腹の赤ちゃんを診させていただきます。ご家族も可能なら一緒にお越しください。新しいいのちを迎える準備を共にできたらと思います。

 

※妊娠中の経過で、逆子、胎児の推定体重が小さい、切迫流早産で入院加療が必要等の場合は、病院への転院・管理となります。「助産業務ガイドライン」より

 

<お産・お産後の入院> 

・費用 50~55万円程度(分娩当日から産後4日目の5日間入院)

費用には、産科医療補償制度掛金(12,000 円)が含まれます

 

出産は痛いだけではなく、心地よさも伴います。​気持ちいい出産、心地いい出産、お母さんにとっていい出産をすると、その後の育児や家族関係が整っていきます。エネルギーに満ちていきます。

お母さんの産む力と赤ちゃんの生まれてくる力を最大限発揮し、心地いい出産ができるようサポートします。

 

※出産育児一時金直接支払い制度(50万円)が利用できます。自己負担金として差額分をお支払いいただきます。

※病院に転院や搬送になった際は、転院・搬送管理料をいただきます。

 

<産後健診>

・産後2週間健診 5000円

・産後一か月健診(母子合わせて) 10000円

 

<嘱託医療機関>

京都山城総合医療センター

〒619-0214

京都府木津川市木津駅前一丁目27番地

0774-72-0235 (病院代表)

 

※法律改定等で各料金が変更される場合があります。予めご了承いただけますようにお願いいたします。

bottom of page